お役立ち知識|不動産鑑定事務所 よつば鑑定

最適なサービスの提案のために

最近、弊社ではお問い合わせフォームからのお見積もり依頼が増えてきました。
弊社ではお見積もりの段階から、依頼目的と合わせて成果品の提出先について必ず確認しています。
成果品をどういった目的で使用するのか、どこへ向けて内容を示すのか・・・具体的に分からない場合は、「どうして鑑定が必要になったのか」などの経緯や「その成果品を使ってどのようにしたいのか」と言った内容を教えていただいております。

例えば、「不動産を売買することになったから、鑑定したい」と言った内容であっても、売買の相手方は様々です。同族間売買の場合は税務署への提出が考えられますし、第三者への売買の場合でも相手方へ開示するかしないかで、目的に合った成果品が変わってきます。
成果品は内部資料として使用し、特に提出先もないのに、高価な一般鑑定をお客様にすすめることはできません。反対に、相手方と売買でトラブルになり、裁判所へ提出することが分かっているのに、安い価格意見書でのご提案はできません。
ですので、弊社ではお見積もりの段階から、お客様の目的に沿った、最適なサービスをご提案するため、成果品の提出先についてもお伺いしているのです。

残念ながら「鑑定評価」の業務内容は、あまり一般的には知られていません。ですので、お客様のご希望のサービスとは異なることもありますが、弊社では不動産の専門家として、詳細を伺った上で、最適なサービスをご提案、お見積もりをしております
お客様が安さに飛びつき、役に立たない成果品をつかまないため、また、安心してご利用になれるように、お見積もりの段階からお客様の目的に合ったサービス等をご提案しています。

トップページへ戻る

 

 


会社概要 業務内容 訴訟鑑定研究会とは 有料相談
東京事務所
埼玉事務所
弊社の強み
具体的な実績
FAQ
不動産の一般鑑定
不動産の簡易鑑定
インスペクション付鑑定評価
価格意見書(机上査定)
不動産の調査報告
セカンドオピニオン
地代に関する不動産評価
家賃に関する不動産評価
総合的不動産診断サービス
よつば広報部
弊社の成果品について
理念
メンバー
特徴
仕事の流れ
調停・裁判における研究会の仕事
お役立ちリンク
研究会広報部
来社での有料相談
電話・Web会議システムによる有料相談
過去の相談事例
有料相談のメリット
鑑定費用について メディア 不動産重要判例 お役立ち知識
弊社 の鑑定費用
評価書の用途と費用負担
書籍
士業向け情報誌
インタビュー記事
セミナー
テレビ・ラジオ・雑誌等の取材協力
相続
継続賃料
立退料
固定資産税
広大地
不動産鑑定評価
その他
不動産購入をお考えの方へ
依頼先を決める際の注意点
無料査定と鑑定評価との違い
注意が必要な場面
公的価格と時価
税務評価と鑑定評価の違い
善管注意義務の話
弊社における「正式な依頼」とは
有料相談のすすめ
セカンドオピニオンが有効な場面
最適なサービスの提案のために
見積額を知りたい